【鈴与レンタカーニュース】健康経営「ホワイト事業所認定証」2022年認定

弊社は2022年10月4日付で、ふじのくに健康づくり推進「ホワイト事業所認定証」に認定されましたことをお知らせ致します。

「ふじのくに健康づくり推進事業所宣言」とは、静岡県の健康寿命の更なる延伸を目指し、個人の健康づくりや事業所の「健康経営」(※)の取組を後押しするため、企業や事業所が、従業員の健康管理や維持・増進のための具体的な取組目標を宣言し、その取組を県が支援する制度です。
※「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。

会社としての基本方針を示す健康宣言を行い、基本計画に基づき、従業員の健康増進と働きやすい環境作りを基軸とした諸施策を実施して参ります。

鈴与レンタカーニュース(2022年ホワイト事業所認定証)

鈴与レンタカー株式会社 健康宣言

【鈴与レンタカーニュース】「健康経営優良法人2023」 の認定について

弊社は、2023年3月8日、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されましたことをお知らせ致します。

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を経済産業省が顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、社員や求職者、関係企業や金融機関などから「社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。

会社としての基本方針を示す健康宣言を行い、基本計画に基づき、従業員の健康増進と働きやすい環境作りを基軸とした諸施策を実施して参ります。

鈴与レンタカーニュース(健康経営優良法人2023認定)

【鈴与レンタカーニュース】子育てサポート企業「くるみん」2022年認定

弊社は、2022年5月25日付で、厚生労働省より「くるみん」に認定されましたことをお知らせ致します。

「くるみん認定」とは、次世代育成支援対策推進法(次世代法)に基づき、従業員の仕事と子育ての両立のための行動計画を策定・実施するなど、一定の要件を満たした企業を子育てサポート企業として認定する制度です。

弊社は、これまでに育児休業等の取得率向上(男性33%・女性100%)、時短勤務の対応(3歳~小学校就学の始期に達するまで対応)時間外労働の削減など、育児休業取得者が復職しやすい環境ともに、全従業員が働きやすい環境作りに取り組んでまいりました。

今後は「プラチナくるみん」認定に向け、継続的に社員が仕事と子育てを両立できる働きやすい環境作りに取り組んでいくとともに、事業を通じて地域・社会へ貢献して参ります!

鈴与レンタカーニュース(2022年くるみん認定)

【鈴与レンタカーニュース】清水エスパルスチーム強化支援金贈呈

「エスパルス応援プラン」についてのお知らせです。

4月27日(水)株式会社エスパルスの本社にて「エスパルス応援プラン」の売上一部と協力金を加えた合計10万円の贈呈式を行いました。

本企画は2種類のプランがございます!
(1)エスパルスデザインの特別レンタカー(限定5台)のプラン
(2)エスパルスのホームゲーム開催日限定の「試合日プラン」

「試合日プラン」はスタジアム駐車券付きのプランとなっており、スタジアムへ快適にアクセスすることが可能です。

エスパルスファンの皆様、ぜひご利用ください!

鈴与レンタカーニュース(清水エスパルスチーム強化支援金贈呈)